すべてのワンちゃんに、健康きれいを

未分類

わんちゃんの冬の過ごし方について

こんにちは、ドッグケアの谷源です。
今日はわんちゃんの冬の過ごし方についてお話ししたいと思います。私たちは寒くなるとたくさん着込みますね。毛で覆われている、わんちゃんも寒さに弱いのでしょうか?寒がっているときのサインは何でしょうか?寒さ対策はどうすればいいでしょうか?詳しくお話しいたします。



わんちゃんは寒さに弱い?

多くの犬種が全身を毛で覆われているわんちゃんですが、寒さに強いとは限りません。わんちゃんの体温は人間よりも高く、約38度から39度です。しかし、わんちゃんは汗をかくことができません。その代わりに、舌や鼻で熱を発散します。しかし、これだけでは寒さに対応できません。わんちゃんは毛皮で体を覆っていますが、毛の種類や量によっては、寒さを感じやすいことがあります。特に、短毛種や小型犬、高齢犬、病気や怪我をしている犬は、寒さに敏感です。寒さは、わんちゃんの体や心に悪影響を及ぼします。寒さによって、わんちゃんは以下のような症状を起こすことがあります。

  • 風邪などの感染症にかかりやすくなります。
  • 関節痛や筋肉痛などの痛みが増します。
  • 血行が悪くなり、免疫力が低下します。
  • 皮膚が乾燥し、かゆみやかぶれなどのトラブルが起こります。
  • 食欲が減ったり、消化不良を起こしたりします。
  • 気分が落ち込んだり、イライラしたりします。

寒がっているときのサイン

わんちゃんが寒がっているときには、以下のようなサインを出します。

  • 体を震わせたり、丸まったりします。
  • 鼻や耳が冷たくなります。
  • 呼吸が早くなったり、鼻水が出たりします。

これらのサインを見逃さないように、冬はわんちゃんの様子に注意してあげましょう。

寒さ対策

わんちゃんが寒さに苦しまないように、以下のような寒さ対策をしましょう。

  • 屋内で飼う場合は、暖房器具を使って部屋の温度を保ちましょう。温度は20度から25度くらいが適切です。暖房器具はわんちゃんに直接当たらないようにしましょう。また、湿度も40%から60%くらいに保ちましょう。乾燥はわんちゃんの皮膚や呼吸器に悪影響を及ぼします。
  • 屋外で飼う場合は、犬小屋やベッドを使って、わんちゃんに暖かい場所を提供しましょう。犬小屋は風や雨に当たらないようにしましょう。ベッドはふかふかで暖かい素材のものを選びましょう。また、毛布やマットなどを敷いてあげましょう。
  • 服やコートを着せてあげましょう。服やコートはわんちゃんの体型や毛の量に合わせて選びましょう。
  • 散歩はできるだけ暖かい時間帯にしましょう。朝や夕方は寒いので、昼間に散歩するのがおすすめです。
  • 食事や水分をしっかりと与えましょう。冬はわんちゃんのエネルギー消費が増えるので、食事の量や栄養を調整してあげましょう。また、水分も十分に与えましょう。

まとめ

現在は室内犬が一般的に飼われるようになり、わんちゃんに合わせた寒さ対策が必要となりました。全身が毛で覆われているわんちゃんですが、私たちと同じように寒くなると体調を崩すことがあります。これから、より寒さが厳しくなるのでわんちゃんの変化に注意して過ごすようにしましょう。


🐶ドッグケアのご予約
お電話はこちら:075-744-1039

🐶どうぶつ病院京都 四条堀川HP:https://animal-shijo.com/
お電話はこちら:075‐744‐0117

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. わんちゃんの異物誤飲について

  2. わんちゃんの下痢について

  3. わんちゃんの冬の過ごし方について

PAGE TOP